研究
研究テーマ紹介
2022年度テーマ
(修士)
- インターナショナルスクール保育園における世界の食文化への理解を深める食育方法の研究―コロナ禍における新たな日常に対応したオンライン保育の取組み―
(4年生)
- 中学校の学校給食が若年者の食習慣に及ぼす影響
- NBA赌注app_澳门金沙官网-【投注*网址】感染症流行下における食育の実態調査
- 離乳期の食事指導からみる職種間の連携
2021年度テーマ
- 保育園給食を通した食育が園児や家庭の食生活に及ぼす影響
- 女子大学生の減塩に対する意識と行動の関係
- デジタルデバイスを用いた大学生向け食育教材開発
- 健康増進を目的とした職域におけるWebを介した栄養教育手法の検討
2020年度テーマ
- 小学生の朝食内容と過体重及び不定愁訴の関連
- 親子間の会話頻度と学校における食育の効果との関連
- デジタルデバイスを用いた大学生向け食育教材開発に向けての検討
2019年度テーマ
- 保幼小連携強化に向けた小学1年生の給食摂取状況および食に関する実態調査
- 女子大学生の共食頻度と人が感じる気分ならびに食物?栄養素摂取との関連
- 寮生活における日中女子学生の食生活実態の比較
- 留学生の食生活リテラシー及び食行動?食意識の実態と求められる栄養教育
- 大学生競技者に対する食事を生きた教材として活用した食育
2018年度テーマ
- 女子大生の調理力と中食の利用状況の関連
- 女子大生によるピア?エデュケーション型食育プログラムの検討
- 大学生競技者を対象とした食習慣と過去の栄養教育経験の関連
- 地域高齢者を対象とした通所型サービスにおける低栄養予防のための栄養改善教室の効果
2017年度テーマ
- 女子大学生に対する食塩排泄量自己測定機器を用いた減塩教育
- 「弁当の日」の食育指導で変化する生徒の食知識?意識?行動に関する調査
- 在日中国人留学生の食生活実態とそれに関連する要因の検討
- 小学高学年期の食育における「行動(体験)」することによる「知識」と「意識」の向上への効果
2016年度テーマ
- 女子大学生の月経随伴症状に及ぼす生活習慣?食生活の影響
- ピア?エデュケーション型食育プログラム開発を目指した実態調査
- 子どもの食意識向上における要因と親子の関わりの重要性
食育動画開発
動画一覧
栄養教育学研究室の卒業研究で、1年生を対象として栄養教育サイトの開発と評価を行うことになりました。
普段の食事をより楽しく、より健康にするために役立つ知識や、その活用方法について分かりやすく解説しています。
(現在は、学内で限定公開としています)